テレマーケティングって何?CTIシステムは大企業じゃないからうちには無用なんて思っていませんか? 対面による営業が減ってしまった今、売上向上のための有効な方法として一層注目されるようになったテレマーケティング。 本稿では、オフィスでもテレワークでも出来るテレマーケティングの成功のコツ、業務のすべてを見える化するポイント、基礎知識やをご紹介していきます。

ユーザー数無制限で利用できるシンプルで使いやすいCALLTREE
各種お問い合わせはこちらからお願いします!

営業で新規開拓の手法を確立させましょう!

コールセンターの現場では、時代とともにより合理的な方法を用いることが多くなっています。

例えば20年以上前のコールセンターと比べた場合には、契約が取りにくくなっているため無駄に人員を配置したとしても赤字になる可能性が高くなります。

質の良いスタッフを採用するのが一番良いですが、採用段階で質の良いスタッフを見分けるのは困難なだけなく、ほかの業者との争いもあることから十分なメンバーを獲得できないことも考えられます。

CTIシステムの活用事例は営業で新規開拓の手法を確立すること

このような場合には、良い人材を確保するだけに重点を置いてしまうと、資力が十分にある会社が勝つようになり、そうでない会社は衰退の一途をたどる可能性が否定できません。

そこで、CTIシステムを導入することで、より合理的に仕事を行うことができるようにします。

CTIシステムの活用事例は実に多種多様ですが、その一つは営業で新規開拓の手法を確立することにあるといえるでしょう。

 

顧客管理を十分に行い無駄な電話を避けましょう!

コールセンターにおける営業とは、一方的に電話をかけて顧客を獲得することです。

しかし、実際に電話をかけてみても昔のように顧客が容易につかまるわけではなく非常に困難な一面があります。

昔の顧客は、受け身の部分がありましたので電話をすることで契約が取れることも少なくありませんでした。

ところが、インターネットが普及した現代においては、顧客の方も賢くなっており、まずはインターネットの情報をスマートフォンやパソコンで確認をした後に契約を決める傾向があります。

つまり、電話をしただけで契約が取れる確率は少なくなっており、今までのようなやり方では十分なお客さんを確保することは難しくなります。

そうすると、電話をかけている割にはいつまでたっても契約をとることができなくなり、そこで働いている人のモチベーションが下がることが考えられます。

CTIシステムの活用事例は営業で新規開拓の手法を確立すること

モチベーションが下がり続けると、やがて仕事を辞めてしまうことにつながりかねません。

当然仕事を辞める人が出てくれば新しい人材を雇うだけですが、その場合また1から仕事を教えなくてはならず手間がかかってしまいます。

これをずっと続けていくと、やがて悪循環になり赤字が積み重なっていく結果になります。

この点に関しては、CTIシステムを導入して顧客管理を十分に行うことで無駄な電話を避けることができ結果的に契約が取れる確率が多くなるでしょう。

具体的には、今迄電話をしたけども反応が薄かった顧客やはっきりと断ってきた顧客に対しては電話をしないようにリストを作ることです。

このリストは従来個人で管理していましたが、

可能な限り全体のモチベーションをあげて効率よく仕事をするためにはそれぞれ共有することが重要になります。

あるスタッフが特定の個人の家に電話をして断られた場合、その情報をほかの人と共有することで他のスタッフがその家に電話をかけることがなくなります。

こうすることで、無駄なく仕事をすることができるでしょう。

 

データを作りあげることでより確率の高い仕事ができます

また、データを管理することで契約が取れる時間帯や契約の取りやすい年代などを数値化していくことも大事です。

例えば、午前中に電話してもなかなか契約は取れないけども、なぜか夕方6時以降に電話をした場合には契約が取れる傾向があったと判明した場合、夕方の時間帯に集中して電話をすることで今までより効率的に仕事をすることが可能です。

また、年代的には30代から40代ぐらいの主婦に電話をしても一方的に断られたけども、同じぐらいの年代の男性に電話をした時には契約が取りやすいとすれば、男性を狙って電話をする方法もあります。

男性を狙う場合には、男性が出る時間帯に電話をする必要があるでしょう。

CTIシステムの活用事例は営業で新規開拓の手法を確立すること

たとえば、平日の夕方などであれば男性が家にいる可能性は少ないためほとんど女性が電話に出る可能性が高いです。

ですが、土曜日の夕方ごろ電話をすれば、平日に比べると男性が電話に出る可能性が高いため集中してその時間帯にスタッフを配置するなどの工夫をする必要があります。

このような営業行為は、データをつくりあげることでより確率の高い仕事をすることができるようになるでしょう。

やがて、黒字に転換することができ、より質の良い従業員を雇うことも決して夢ではありません。

 

”クラウド型”と”パッケージ型”

CTIシステムを利用するにあたり、その料金がどれぐらいになるか気になるところですが、料金体系はクラウド型パッケージ型で変わってきます。

パッケージ型の場合には、一括してシステムを購入することになるため初期費用が高くなりますが、ある程度自分たちで自由に設定をすることができます。

また、新たな機能を付け加えることも自由に行うことができる点もメリットです。

CTIシステムの活用事例は営業で新規開拓の手法を確立すること

これに対してクラウド型の場合には、レンタルと同じような仕組みになるため基本的に初期費用が安い傾向があります。

ただし、パッケージ型に比べると自由度が少なくなるでしょう。

どちらを選んだらよいかは、その会社の方向性資金がどの程度あるかによっても変わってきます。

 

logo3_01

CTIコールセンターシステム『CallTree』
現在、14日間のトライアル期間を実施中!
今すぐ無料お試し!効果を実感下さい!
主な機能や使い方をサポートさせて頂きます。
業界最安値!秒課金で通信費削減!売上・効率向上!
アイミツ歓迎!価格、料金もご相談・ご比較下さい!

logo3_02

コールセンターに特化した秒課金IP回線『Call-Line』
営業でかかる通信料を大幅削減!
コールセンター専用回線だから・・・
分課金→秒課金に特別契約が可能!
工事不要!違約金不要!長期契約縛りも無し!
オフィスがなくても03・0120が持てます!

コールセンターやテレマーケティングのアウトバウンド、インバウンド業務で使う『CTIコールセンターシステム』を比較する際に、参考にして頂きたい情報を配信していきます。